prefs
Preference メニュー
メニューボタン -> Option -> Preference... で上のような画面が 表示されます。KDIC/KDIC DA のいろいろな動作をカスタマイズすることが できます。
□Get word from Clipboard at start
KDIC が起動されたときに、クリップボードの内容を 検索するようになります。
□Scroll One line (Main mode)
メイン画面での 訳語のスクロール量を制御します。 このオプションが選択されていない場合には一画面ずつ スクロールしますが、選択されている場合には一行ずつ スクロールします。
□Scroll One line (Line mode)
ライン画面での 画面スクロール量を制御します。このオプションが選択されて いない場合には一画面ずつスクロールしますが、選択されている 場合には一行ずつスクロールします。
□Return To last entered word
KDIC が再び起動された時には通常、最後に表示していた 画面(単語)に戻りますが、このオプションが選択されていると 最後に入力した単語に戻ります。
□Show Current Date & Time
このオプションを選択すると、画面左上に現在の時刻と日付を 2秒おきに表示するようになります。
□Try lower case on search failed
このオプションを選択すると、検索語が英大文字を含む場合に、 それに正確に合致する単語がみつからなかった場合には検索語を 全部英小文字に変換して検索をおこないます。 (例: Abstract がみつからなかった場合には abstract を検索する)
□Disable incremental search
KDIC/KDIC DA はデフォールトでは一文字入力するたびに もっとも近い単語を検索しますが、このオプションを選択すると グラフィティ上でリターン(右上から左下へのストローク)を 入力するまで新しい検索をおこなわないようになります。 インクリメンタルサーチをうざったく感じる方には便利な機能です。
□Show Current dictionary name
このオプションを選択すると、現在選択されている辞書名が 画面左上に表示されるようになります。複数の辞書をお使いの 方にはとても便利な機能です。
□Use Popup Dic List on 'J' Button
このオプションを選択すると、 メイン画面右上の「J」ボタン をタップした時に 辞書一覧がポップアップ して検索辞書を指定できるようになります。