その他のメニュー
menu1 メニューボタン->Help で左図のメニューが表示されます。 Help または About KDIC をタップすると、 バージョン情報 が表示されます。



menu2 メニューボタン->Edit で左図のメニューが表示されます。
Copy
画面上で選択されている文字をクリップボードにコピーします。
Paste
クリップボードの中の文字列を検索文字列としてペーストします。
Select All
画面全体を選択状態にします。
Jump
画面上で選択されている文字列を新しい検索語として再検索します。
New
検索文字列をクリアします。
ToMemoPad
現在表示されている訳語をメモ帳に書き出します。メモ帳のカテゴリー として「KDIC」が存在すればそのカテゴリーに書き出します。


menu3 メニューボタン->Mode で左図のメニューが表示されます。
LineMode
ライン画面に移動します。
Search All Dict
現在の検索語で全ての辞書を検索します。
Regular Font
標準フォントで表示します。
Large(Big)Font
大きなフォントで表示します。


menu4 メニューボタン->Option で左図のメニューが表示されます。
Preference...
Preference画面に移動します。KDIC/KDIC DA のいろいろな 設定をおこなうことができます。
Dictionary...
辞書一覧画面に移動します。 辞書の切り替え/削除をおこなうことができます。
ChangeCase
検索語の大文字/小文字の変換をおこないます。Avoid を例に取ると、 Avoid -> avoid -> AVOID -> Avoid ...と変化します。
Dic0〜Dic7
辞書の切り替えをおこないます。
Register...
レジストレーションコード入力画面に移動します。