' /// '(SPACE + /// + SPACE)で区切って記述します。以下に例を示します。
abroad /// 外国で absent /// 不在の abstract /// 抽象的な訳語の途中に改行を入れたい場合には'\n'を挿入してください。 例えば:
like /// [adj]同じの\n[prep]...のように\n[adv]ほぼこれは、Palm 上の KDIC/KDIC DA では次のように表示されます。
like [adj]同じの [prep]...のように [adv]ほぼここでは説明のために、この辞書のファイル名を simple.txt とします。
例) GENDIC -n SpainJapanese -o SpJa.pdb spainjapanese.txt を実行すると、spainjapanese.txt を入力として SpJa.pdb というファイルが生成されます。 これを Palm 上にインストールすると、KDIC からは SpainJapanese という 辞書名で認識されます。