|
楼主 |
发表于 2009-11-8 00:05
|
显示全部楼层
懂日文的可以看看,图没法带过来,只能到原帖看了
もじもか for Palm webOS コンセプトバージョンもじもか for Palm webOS コンセプトバージョン- 「もじもか」とは9 C& b/ K3 r1 Q5 R
「もじもか」は「Yahoo!デベロッパーネットワーク - テキスト解析 - かな漢字変換」を利用した、Palm webOS用の日本語入力アプリケーションです。ただし、日本語入力が可能になるのは「もじもか」上のみで、システム全体に日本語入力機能が追加されるわけではありません。よって、Memosなどへ日本語を入力する場合はいったん「もじもか」上で日本語入力を行った後に、クリップボードを経由してMemosへ入力した文章を貼り付けるといった操作が必要となります(いちおう、それら操作をサポートする機能は付けてみました、くわしくは「クリップボードへのコピー」などを見てください)。
5 @: m4 M' I6 J2 B4 H& i- r/ P& X5 x B6 A, T, R: G, F
※「もじもか」から直接「Yahoo!デベロッパーネットワーク - テキスト解析 - かな漢字変換」を利用することは難しいため(*)、インストール直後の設定では「Yahoo!Pipes」 のパイプを経由して利用しています。そのため、日本語変換を行う文章は両サーバーへ平文で送信されることになり、第三者に内容を知られる可能性があります。とくにパイプを経由した場合、Yahoo!Pipesのサーバー上に保存される変換キャッシュが混ざることがあり、その内容を閲覧できてしまう可能性もあります(「もじもか」からの変換のリクエス トには乱数を混ぜるなどしてキャッシュが混ざりにくいようにしてはあります)、そのことを十分に理解いただいた上でご利用ください。% E0 B: H4 E X6 |
4 J2 q: \/ V* }5 v2 F& {0 Lなお、私(「もじもか」の開発者)の方でYahoo!Pipesのキャッシュ等の内容を知ることはありません。開発者が知ることがきできるのは、 Yahoo!デベロッパーネットワーク - アプリケーションIDの管理画面で表示される情報(Yahoo!Pipes経由での変換リクエストが何件あったかの件数)のみです。/ ~) C" Y1 W# L7 }& C9 b: k5 u
* J3 |( Z( H1 h5 u. y
- ダウンロード, A$ q3 u1 C" w4 H- Z
パッケージ com.fc2.blog23.zawakei.app.mojimoca_0.0.1_all.ipk
$ l% M; s( B3 Y O7 D2 aソースファイル mojimoca_0.0.1_src.zip0 f' R0 h! `* v9 g# g
※eclipseへソースファイルをインポートした後にコメント等が文字化けしている場合は、プロジェクトのプロパティ設定等でテキストエンコーディングをUTF-8へ変更してください。 - インストール
G- E0 X, U7 V" v5 s+ ~Windows上でPalmMojoSDKのコマンド群が使える状態であれば、PalmEmultorへは以下の方法でインストールできます。また、ここではWindows上での作業を前提としていますが、他のOS上でも同様に操作できるのでないかと思われます(他のOS上では実際に試せてないので、あまり自信はありませんが)。- Windows上で上記のダウンロード用リンクからパッケージファイルをダウンロードして、適当なフォルダへ保存します。
- コマンドプロンプトを開いて、ファイルを保存したフォルダへ移動します。
- スタートメニュー等からPalmEmulatorを開始ます。
- 以下のコマンドを実行します。
1 |4 t2 n! U5 wpalm-install com.fc2.blog23.zawakei.app.mojimoca_0.0.1_all.ipk
- アンインストール
+ { d& e! K5 A* A3 xホーム画面のメニューから通常の方法で削除できます。
8 \3 k O9 }" yまた、コマンドプロンプトより以下のコマンドを実行することで、アンイストールすることもできます。) g4 }$ P" x" l
palm-install -r com.fc2.blog23.zawakei.app.kikitai2 v4 l, v$ o3 d; j+ [4 i) v
※PalmMojoSDK v1.2.0.33のPalmEmulatorでは、コマンドを使う方法でしかアンインストールできないかもしれません。 - 基本的な使い方
7 {& F% h1 `6 c. h9 Dホーム画面から「もじもか」のアイコンをタップすると、テキストを入力できる編集画面が開きます。この画面上では、ひらがなをローマ字入力でき、Spaceキーで変換候補を表示しEnterキーで確定することができす。また、Option+Spaceキーにより入力モードを半角英数字に切り替えることもできます。 - 基本的な制限事項
- 「Yahoo!デベロッパーネットワーク - テキスト解析 - かな漢字変換」 の制限により、「もじもか」からYahoo!Pipesのパイプを経由して変換できる件数は、24時間毎に50000件までと制限されています。この 制限が適用されると、Yahoo!Pipesを経由している場合は、「status:9101 message:かな漢字変換サービスへのリクエストでなんらかのエラーが発生したと思われます。」エラーが表示されます。なお、この件数は端末毎にカウ ントされるのではなく、「もじもか」からパイプを通して変換されたトータルの件数によってカウントされます。
- Yahoo!Pipesを経由している場合、Spaceキーを押してから変換候補が表示されれるまでのレスポンスは悪いです。
- 一般的な日本語入力プログラムに期待されている機能のうち、「もじもか」では以下の機能は実現されていません。
- 変換結果などの学習機能
- ユーザー辞書
- 変換する文節の移動
- 推測変換
- 編集画面上の文章は「もじもか」単体では保存できません。Memosなどへコピーして保存してください。
- 入力モード% F2 c) G5 g# \) E- q5 D
「もじもか」の現在の入力モードは、画面下部のDashboardアイコンを参照することで確認できます。また、Dashboardを開くとモード切替の ボタンが並んでいるので、このボタンを利用することで、カタカナなどをローマ字入力するモードに切り替えることも出来ます。なお、Dashboard内で のアイコンやボタンの表示位置ですが、モードを切り替える毎にアイコンは左、ボタン表示は下に移動してしまうので、好みの位置に固定することはできません。また、Dashoboardを左右にドラッグするなどしてDashboardを取り除いても、モードを切り替えるなどの操作を行うと再度表示されます。+ p9 F9 v- W9 N& H1 L. S
4 r) M4 |6 n/ v( g) F8 J* r - 特殊なキー操作
2 j. C3 l7 }. W6 N一般的な日本語入力プログラムとは、いくつか異なる特殊なキー操作があります。- 文節の伸張/ E5 s, N( P) ~4 C; P1 d- X
Shift+Z/X(またはShift+N/M)の組み合わせで文節の長さを変更できます。なお、変更できる文節は先頭のみです。他の文節を変更することはできません。また、「かな漢字変換」サービスでは指定した文節を受け付けないことがあるので、必ずしも指定した区切にはなりません。
: t" M( \0 F$ b: uたとえば、「かんじにゅうりょく」を「かんじにゅ」と「うりょく」に区切っても、「かんじ」「にゅう」「りょく」に区切られます。 - カタカナ等への変換3 [- f* z, P N: w" F4 F
MS-IMEなどではF7を押すとカタカナへ変換されますが、「もじもか」の場合は文字入力中にOption+Spaceを押すと、カタカナや半角カタカナな どが変換候補として表示されるので、その中から選択することになります。なお、この変換操作は「もじもか」内で処理が完結しているため、「基本的な制限事項」に記述した変換件数の制限にはカウントされません。
- クリップボードへのコピー
. E! `) R% Y; D7 Q. \8 V「もじもか」の編集画面に入力した文字は、「もじもか」の画面が最前面から外れたときに(アプリケーションを切り替えたときなどに)、自動的にクリップボードへコピーされます。ただし、次のような場合はコピーされません「編集画面の内容が空である」「もじもかへ切り替えた後に編集画面へ何も入力していない」「設定画面を表示している」。 - 「もじもか」の呼び出しとクリップボードからのペースト
3 x# Q( W* A& Y% ~他のアプリケーションを使っているときにDashboardを開くと、「貼付け入力」ボタンが表示されます。ここで「貼付け入力」ボタンをタップすると、 「もじもか」が最前面に呼び出されて、編集画面の内容がクリップボードの内容に置き換わります。また、先のDashboardに表示されていた「新規入力」ボタンをタップすると編集画面が空に、「も」アイコンをタップすると以前の状態のままに、「もじもか」が最前面に呼び出されます。
" G* J7 y$ r1 @; S: ~1 \" f$ o - 遅延入力
4 }' \9 U2 O- Q- l3 i3 i6 B* @% x「もじもか」の編集画面上にある半角英数記号を範囲選択してからOption+Spaceキーを押すと、その文字をひらがなとしてローマ字入力したのと同じ状態になります。なお、設定を変更することで、ひらがな等の文字も遅延入力の対象にできますが、Option+Spaceキーによる操作でひらがなを英数字等へ変換することはできません。また、 ひらがな等を対象とした場合には、特殊記号も遅延入力の対象として扱われますが、特殊記号を含めたまま変換を行うとエラーになるので注意してください。 - エラー f+ {! t) K& T/ \6 J) W5 R' S
おそらく「もじもか」を使っていて一番多く目にする、サーバーからのエラー結果は、以下のstatus:999になるかと思います。これはYahoo!Pipes上でのエラーで、同メッセージが表示されると変換操作をしばらくの間使えない状態になりますが、通常は自然に回復するのでしばらくしてからやり直してみてください。4 x& v2 I! w( B0 b* [3 J
3 B' s3 a5 K; d1 ] k1 @5 q
* w" C: r: c/ {/ ?
また、「かな漢字変換」サービスでの利用制限を越えた場合のエラー等が発生すると「status:9101 message:かな漢字変換サービスへのリクエストでなんらかのエラーが発生したと思われます」が表示されますが、具体的な「かな漢字変換」サービスのエラーコードは表示されません。 - 動作モード
4 T$ W- ^9 J5 g% O/ P「もじもか」の設定画面から動作モードの経路設定を切り替えることで、「かな漢字変換」サービスへの接続方法を変更することができます。- ダイレクトモード
1 M# X. E# Z: c D; |# a9 w直接「かな漢字変換」サービスへ接続するため、レスポンスが良く動作も安定していますが(※経由するサーバーは減りますが、それでも「かな漢字変換」サービスへ平文で変換リクエストを送信している点にはご注意ください)、Yahoo!デベロッパーネットワークの「アプリケーションID」が別途必要となります。なお、取得した「アプリケーションID」を自身が開発した以外のアプリケーションへセットし利用してよいのかはわかりませんので、もしかするとセットしたアプリケーションIDを停止されたりするかもしれません。 - Yahoo!Pipes経由モード
1 F/ `+ B ]$ ` j「もじもか」のデフォルト設定で利用されるモードです。ダイレクトモードと違い「アプリケーションID」を必要としませんが、ダイレクトモードに比べてレスポンスは悪く、わりとサーバーが使えない(staus:999のエラーとなる)状況になります。なお、パイプのIDを変更できるようになっていますが、とくに代替のパイプは用意していませんので、他のIDを指定しても動作しません。 - Yahoo!Pipes->YQL経由モード
5 r( X7 M9 J; C; Q! r& ^Yahoo!Pipesと「かな漢字変換」サービスとの間で、さらに「Yahoo! Query Language」を経由するパイプを使います。このため、冒頭で述べました「第三者に変換内容を知られる可能性」が高くなるのと、レスポンスが悪くなりますが、Yahoo!Pipesのみを経由した場合と異なり、具体的な「かな漢字変換」サービスのエラーコードが表示されるようになります。なお、「かな漢字変換」サービスでの利用制限については、このモードを使っている場合でもYahoo!Pipes経由の件数に加算してカウントされます(Yahoo!Pipes経由の変換件数 + Yahoo!Pipes->YQL経由の変換件数 = 「かな漢字変換」サービスでの利用制限の対象件数としてカウントされます)。その他、基本的な設定や動作などはYahoo!Pipes経由モードと同じです。
- デフォルトの動作モードが「ダイレクト」でない理由
% Y$ r8 D- n* I* z5 I" q# c本来ならば、「かな漢字変換」サービスへ直接接続できる「ダイレクトモード」をデフォルトにするのが一番良いのですが、「かな漢字変換」サービスを利用するために必要となるYahoo!デベロッパーネットワークの「アプリケーションID」には、「第三者に開示したり、第三者が参照できる場所に記載しないでください」との注意書きがあります。いっぽう「もじもか」は利用者のPalm webOS端末上にインストールされる形態で、見ようと思えばインストールされるファイルの内容を見れてしまいます。そのため、(なんらかのやり方があるのかもしれませんが)「もじもか」内に第三者が参照できないように「アプリケーションID」を埋め込む方法がよくわかりませんでした。よって、パイプ作成者以外が見ることができない文字列を埋め込むことができる、Yahoo!Pipesを経由するモードがデフォルトとなっています。 - その他の注意点など
: T7 L. }( L# q6 N9 {% o+ Z% H編集画面のカーソル表示について…4 C, C8 T& q$ l/ V
編集画面(テキストフィールド)のカーソル表示と一部相性が悪いところがあります。たとえば、編集画面上で行頭にカーソルが表示されている状態で、ローマ 字入力状態からBackspaceキーで入力を取り消すとカーソルが消えます(何か文字を入力するか、画面をタップすると表示されます)。また、コピー&ペーストなどを行った後に行末の文字が見えなくなっていることもありました(これも画面をタップすると再表示されるようです)。いまのところ、原因と対応策は不明ですので、編集画面のカーソルが見えなくなったなどの状況になった場合は、とりあえず画面をタップしてみてください。
p$ S0 n6 G0 ]3 l5 l' A/ w9 q8 t1 p8 k5 e- @4 ?% b# w, T& z
記号の入力パネル
9 x2 c# t1 \5 u, U5 A; h"["や"]"などのカッコを入力するときに以下のような記号の入力パネルを使うと、「もじもか」ではキー入力として受け付けることができません。いったん編集画面上に入力した後に、遅延入力機能を使ってみてください。 9 d$ s) e1 U7 a8 W: Q" F
+ H, N4 _! [9 E$ H5 V
; _, ~( J& \7 l7 k0 s' H
不等号記号の変換など…) M* R5 b* e4 X7 P
変換のリクエストや結果がYahoo!Pipesのパイプ上で処理されるとき、HTMLとして扱おうをするらしく、不等号記号が化ける(実際はHTMLのエスケー プやアンエスケープなどの処理が中途半端に入る)状況になります。できるだけ、これらの文字を修復するようにしていますが、エラーになる場合があります。そのようなときは、不等号記号等を変換しないように文章を入力してみてください(<>&等を記号として入力した場合の他に、実体参照として入力したときでも中途半端に変換が入るかもしれません)。
! l$ o& |, V: F* S- m' J# Y3 v# y+ \7 |8 x
パイプの画面について…
- ^' l- A6 [5 Q( I5 C' P: c「もじもか」で利用しているパイプは、単体で使うことはあまり想定していません。また、冒頭に記述しましたキャッシュを混ざりにくくする乱数も埋め込まれていません。とくにパイプ単体での利用に制限はかかりませんが、単体での利用はお勧めできません。 - 免責事項
. X( u* _$ N6 {6 n, i' Tこのプログラムおよびパイプ等の関連リソース(それらをまとめてプログラムと呼称します)の不具合および、プログラムを使用することで生じる損害につい て、作者はその責任を一切負いません。また、プログラムの修正およびバージョンアップについて、作者はその義務を負いません。プログラムのインストールや ご使用等については、自己責任でお願いします。
|
本帖子中包含更多资源
您需要 登录 才可以下载或查看,没有账号?加入我们
×
|